まあです。
キャンプで使うランタンの燃料の種類は灯油・ホワイトガソリンなどの液体、OD缶、CB缶のガス、電池・バッテリーの電気式とあります。
キャンプにLEDランタンは1つは絶対必要な理由があって、どうせ導入するのであれば、おしゃれなランタンが欲しくなりませんか?
おしゃれ感は人それぞれですが、レトロ調でありながらLEDの良さを引き出しているブランド、ベアボーンズの紹介です。
ベアボーンズというブランドで、種類は多くないのですが、どこか懐かしく、かっこよいランタンがあったので即買いしてしまいました。
ほとんどの製品がリチウムイオンのバッテリーなので、経年劣化することがあり、使用時間が短くなるというデメリットがありますが、サイトの雰囲気をかっこよくみせるデザインの良さの方が上回ります。
実用性重視のコールマン(Coleman)のおすすめランタンもあります。
ベアボーンズ(barebones)のおすすめランタン
ベアボーンズのLEDランタンは、どれもコンセプトが明確で、ならべておくだけでもランタンの統一性でサイトのオシャレ度があがります。
- レトロ調にこだわりがあり、LEDとは思えない秀逸なデザイン
- カラーリングもレトロ調で、おろしたてな感じがない
- 多くのモデルが充電式を採用していて、ランニングコストが安く済む
年中キャンプで使用している人で商品のケア
すべてのバッテリーを内蔵しているライトとアクセサリーについては、3-4ヶ月に一度充電することが必要です。
充電を行わずに長時間放置すると、電池が消耗します。電池切れを心配する必要がないように頻繁に充電をしてください。
ベアボーンズ ビーコンライトLED
コンパクトな手のひらサイズですが、手元を照らすのが得意なランタンです。
カラビナが付属しているので、キッチンなどに吊るせば、調理の手元を明るくできます。
ベアボーンズのランタン4製品で、真下を照らすことができるのはビーコンライトだけです。
サイズ | 直径7.6cm 高さ15.2cm |
---|---|
重量 | 127g |
明るさ | 30〜220ルーメン |
電源 | 充電式(USB接続 4〜5時間充電) |
連続点灯時間 | Low:200時間、Mid:5〜6時間、Hi:3時間 |
その他 | カラビナで吊るせる。テーブルでも自立して置ける。 |
ベアボーンズ レイルロードランタンLED
開拓時代のアメリカの鉄道会社が使っていたレイルロードランタンを復刻させたデザインが渋い。
ディズニーのウェスタンリバー鉄道にも出てきそうな形をしています。
形と大きさの割には、すごく明るいわけではないですが、サイトにあって光っていたら、カッコよすぎです。
サイズ | 直径14.5~17×高さ25cm |
---|---|
重量 | 960g |
明るさ | 35〜200ルーメン |
電源 | 充電式(USB type-C) |
連続点灯時間 | Low:100時間、Hi:3.5時間 |
その他 | リチウムイオンのバッテリーが交換できる |
ベアボーンズ ミニエジソンランタンLED
レイルロードランタンを、コンパクトにしたようなデザイン。
大きめのフックで、ランタンスタンドに掛けかけてもよし、テーブルや台の上に直置きでも雰囲気がでます。
ビーコンライトとサイズは大きな違いはなく、手のひらに乗せられる大きさです。
メインのランタににはなれず、サブのランタンの補助てきな位置づけになります。
サイズ | 記載なし |
---|---|
重量 | 300g程度 |
明るさ | 35〜100ルーメン |
電源 | 充電式(USB type-C) |
連続点灯時間 | Low:20時間、Hiタイプ:5時間 |
その他 | USBケーブルを接続状態でも使用可能 |
ベアボーンズ フォレストランタンLED
開拓時代の炭鉱で使われていたカンテラをイメージしてデザインされたランタンです。
コンセプトが明確になっているので、レトロにありながらも機能性があるものに仕上がっています。
サイズ | 直径15.2cm、高さ24.13cm |
---|---|
重量 | 約750g |
明るさ | 5〜200ルーメン |
電源 | 充電式(micro USB) |
連続点灯時間 | Low:80時間、Hiタイプ:4時間 |
その他 | 防水性/IPX4(防沫形)で多少の水には強い |
LEDランタンの選び方
LEDランタンの特徴から選ぶコツは、下記の5つのポイントを意識しておくと決めやすいです。
- サイトには必ず1つLEDランタンが必要
- 夜キャンプ場内を歩くときにもLEDランタンが必要となる
- 吊り下げるタイプのランタンは用途に合わせて指向性の有無を決める
- 機能性を重視するか、デザイン性を重視するか決める
- 機能性かデザイン性かで迷ったらデザインで選んで置いた方が後悔しない
機能性でキャンプギアを選んでいくと、統一性のないバラバラなサイトができあがったりします。
不足した機能があるのであれば、あとあとで追加でギアを追加していくことも多いので、ベアボーンズのようなコンセプトがあるものをおすすめします。
Amazonでお買い物する前に、現金でチャージすると金額に応じてポイントが貯まります!
チャージ方法は、コンビニ・ATM・ネットバンキングで行うとポイント率が高めです。
クレジットカードでチャージする場合は、キャンペーンサイトを参照してください。
チャージ金額の有効期限は10年あるので、Amazonを普段使いしているならチャージして買い物するのがお得です。
90,000円チャージすれば、2,250ポイント貯まります。